どもーuzanです。
わが家ではアンスリウムの鉢を室内で育てています。
アンスリウム用の土で植え替え、ピンクと白の二株をひとつの鉢に植えて数年。
ピンクの葉(ハートの花みたいなのは実は仏炎苞っていう葉っぱらしいです‥)は買ったときを最後に出てこなくなりました‥。
白い葉はたまにチョロチョロと生えてきてくれます。
アンスリウムの育て方を見ると、土が乾燥したら水をたっぷりあげる。
常に土が湿っていると根腐れがおこりやすいから気を付ける。
と書いてあったので、それに従い乾燥状態長めで育ててきました。
水をあげるときは鉢底から水が出るくらいあげて、トレーにたまった水は捨てる!と気を付けてきたつもりでしたが‥。
土にカビが生える
これビックリですよね。
実は2回目なんです。
初めてなった時は土ってカビるんやー!って素直にビックリしました。
なんかね、白いフワフワしたのが表面にあるんですよ。
見た感じやや可愛い感じなのですが、まぁ、可愛くないですよね‥。
その時も一応気を付けて水やりしていたので、なんでかなー?と思いつつ土を買い替えて植え替えました。
表面だけじゃなくて、中もしっかりカビておりました‥。
すまぬ。アンスリウム‥。いったい、いつからカビていたんだ‥。
そしてそれから恐らく1年以上経過して、ふとみるとまたカビとる!
前回カビて以降はさらに気を付けていたつもりだったので、愕然。
なぜだ‥
もう、ヤダ。
そもそも室内に土があるのがイヤダ。
なんか小さい虫がアンスリウムらへん飛んでるし。
アンスイウムの土から虫生まれてるんちゃうんか?疑念が生じ調べてみると、ほんまに土でコバエが繁殖することがあるという事実を知りました。
ほんまやったんか‥
水耕栽培できることを知る
でもアンスリウムとは長年の付き合いだし、処分はしたくないので土以外で育てられないのか調べたところ水耕栽培できると知りました。
やったー!
ただ、多く紹介されているのはハイドロボールをつかう方法。
わたし、ハイドロボールの扱い苦手で植物枯らしまくった記憶があるので、とりあえず大きい花瓶かってきて根っこの下の方だけ水につかるようにして育つか実験することにしました。
ハイドロボールって‥、水換えるの大変じゃないですか?
なんか水換えるのに悪戦苦闘した記憶しかないんですよね。
コロコロころがるし、コロコロころがるし、コロコロころがるし‥。
根っこが全部水に浸かっていると根腐れ起こるんかなー?と思ったので、ちょっぴっと浸かるだけにして様子をみております!
ちなみに今はこんな感じ
台に乗せている理由は野菜大好きな飼い犬が葉っぱを食べようとするからです‥
もし、しおれてきたら違う方法(ハ、ハイドロボールとか‥)に切り替えるかもしれませんが、とりあえずそれまではこれで様子を見ようと思います!
また報告します!
ではまたー!
コメント